今回、室内はクリーニングされて改装する必要がないので表層はそのままに、家具を設置する工事が主になりました。
以下が今回の改装の特色です。
マンションのベランダは共用部!
猫のトイレの場所ですが、分譲マンションのベランダは共用部なのでトイレを置く事は出来ないですし、もし置けたとしても雨風の問題や出入りの問題などがあります。それらに対処した造作をすると大変なお金が掛かってしまいます。
玄関にある既存の靴箱を取り外し、新しく作り直した靴箱を上側に取付け空いた下側に猫トイレを設置する事で解決しました。
玄関Before
▼
玄関After
注:マンションのベランダは共用部です。
猫のトイレを置いているお宅もたまに見ますが、臭いなどの問題で近隣の迷惑になりがちですし、火災発生時の避難経路にもなっていますので物は置かないようにしましょう。
本棚は既製品の収納ボックスが入れられる大きさに!
キャットウォークと組み合わせてリビングを猫が一周できるように本棚の上は猫が歩けるように作りました。
また、本棚に扉を付けるとコストが上がってしまうので、本以外の物も収納できるように無印良品やイケアの収納ボックスが納まる様に本棚の縦横寸法を調整しました。
▲猫階段下部には無印良品の収納ボックス
▲本棚下部にはイケアの収納ボックス
そこだけ浮いていた黄土色の本棚の処理!
元からあった窓際の本棚はそこだけ他の仕上げと違う黄土色の木目調。
最初の計画では今回作る本棚などと同じ白色の木目の化粧シートを貼るつもりでしたが、予算オーバーになってしまいました。
窓下本棚Before
▼
窓下本棚After(柱型と梁型に木目クロス)
このままでは室内のデザインバランスが壊れてしまうな と考えた私が出した答えは、柱と梁という室内に飛出して目立っている部分を黄土色の家具と同じ色の木目クロスで仕上げれば家具の違和感無が無くなるし、部屋のアクセントにもなるのではないかと言う事。
実際出来上がった室内はとてもいい感じになりました。もちろんクライアントにも好評でしたよ。
完成!
クライアントから送られてきた猫のいる風景です。
猫たちがそれぞれ楽しんでいる様子が分かって、設計した者としては大変嬉しい報告です。
これからも猫たちやクライアントのために一所懸命頑張ろうと思えるのでした。
アール付きベットでくつろぐ猫2
この曲線がいいのよ!
次回は、先日開催されたイベント「インターペット」の報告レポートを書きます。
お楽しみに!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆愛猫ギャラリー 【今日の海と3匹の兄妹】
深夜、目が覚めて猫らがどうしてるか探したら猫集会していた。
手前左に茶白の新(シン)、右に三毛の空(クウ)、奥左に三毛の蘭(ラン)、奥右に先住猫キジトラの海(カイ)
<関連コンテンツ>