犬の肛門腺って?肛門腺の絞り方、肛門周りのトラブルを解説[獣医師コラム]

犬の肛門まわりは毛で覆われたりして、ついチェックが甘くなりがちですが、不衛生になりやすい場所なので注意が必要です。とくに小型犬は肛門腺のトラブルも多いので、日頃から、お尻まわりのチェック&ケアを怠らないようにしましょう。

一対の肛門腺から、独特のニオイのする分泌液を排出

愛犬のお尻から、くさ~い液が出てきたことはありませんか?

犬の肛門の左右(4時と8時の位置)には、肛門腺と呼ばれる一対の臭腺があります。そこから独特のニオイのする分泌液が出て、肛門のうという袋に溜まります。この分泌液は、犬が自分のテリトリーににおいつけをしたり、犬同士のあいさつでお尻を嗅ぎ合ったりして、個体識別をするためのものです。性状には個体差があり、水のようにサラサラのものもあれば、茶色っぽい泥状の粘土のようなものもあります。

この分泌液は、排泄時にうんちと一緒に出たり、犬が驚いたり興奮したときに出たりしますが、自然に排出できないコもいます。とくに小型犬の場合は溜まりやすいコが多いので、人が絞ってあげたほうがいいでしょう。

スムーズに出ないと、肛門のうが破裂することも

分泌液がスムーズに排出されないと、溜まった分泌液中で細菌が繁殖し、肛門のうに炎症を起こしやすくなります。それが「肛門のう炎」です。犬が不快感からお尻を舐めまわして真っ赤になったり、お尻を地面にこすりつけたりする症状がみられます。炎症がさらに進行し、のう内が化膿すると、「肛門のう破裂」を起こし、皮膚に穴が開いて血や膿が流れ出てきます。

肛門のう炎の間は、外から見ただけではわかりづらいため、飼い主さんが病院に連れてこられるのは、すでに破裂していることが多いです。穴が開いているのにびっくりして、「お尻をケガしました」と言って来院されることが多いです。

こうしたトラブルを防ぐには、溜まりやすいコは日頃から注意して絞ってあげることが必要です。分泌液が溜まっているかどうかは、肛門腺のあるあたりを触ってみれば、わかります。溜まっているとプクッと膨らんでいます。溜まっていないときは絞っても出ません。肛門腺絞りは慣れないと難しいので、まず動物病院で診察のついでのときなどにコツを教えてもらうといいでしょう。

 

おうちでのケアの方法

ペットライブス

before
肛門に毛がかぶっています。これではウンチがついてしまい、衛生面で問題です。

 

ペットライブス

after
カットの頻度が月1回では足りません。合間に、おうちでこのぐらいカットできると、お手入れがだいぶラクになります。道具はバリカンでもハサミでも。

 

ペットライブス

肛門腺絞り
肛門腺を絞るときは犬を立たせた状態で。4時と8時の位置に指を添え、押し上げるようにして絞ります。分泌液が毛につくとニオイが取れないため、シャンプー前に行うのがおすすめ。

 

その他、よくみられる肛門まわりのトラブルとは・・・

【肛門周囲腺腫】
男性ホルモン依存性の腫瘍(イボ)で、7~8歳以上の未去勢のオス犬に多くみられます。肛門付近の皮膚表面に小さなしこりができます。良性の腫瘍ですが、放置するとどんどん大きくなり、皮膚が破れて潰瘍状になることも。外科手術で取り除くと同時に去勢をします。去勢すればほとんど再発はありません。

【ヘルニア(脱腸)】
会陰(えいん)ヘルニアや鼠径(そけい)ヘルニアなど、“脱腸”と呼ばれるもので、肛門まわり(会陰部)や足の付け根(鼠径部)にある隙間から、腸や膀胱などが飛び出す病気です。まれに大腸の腫瘍が脱腸のように出てくることもあります。いずれの場合も手術での対応となります。

【寄生虫】
回虫や条虫(サナダムシ)などがよくみられるお腹の虫です。飼い主さんは、肛門まわりの異常より、ウンチに白い虫が出たり、白い米粒状の虫体の一部が付着していたりと、排泄物で気づくことのほうが多いかもしれません。

意外と多い肛門まわりのトラブル。日頃から気をつけてみてあげてくださいね。

 「獣医師コラム」をもっと読む

箱崎加奈子

獣医師、トリマー、ドッグトレーナー、アニマルクリニックまりも 院長 麻布大学獣医学部卒。 気軽に立ち寄れるペットオーナーのためのコミュニティスペースを目指し、「ペットスペース&アニマルクリニックまりも」を東京都世田谷区、杉並区に開業。病気はもちろん、予防を含めた日常の健康管理、ケア、トリミング、預かり、しつけなどを行う。2020年よりピリカメディカルグループの運営会社 株式会社notに参画。現在、ピリカメディカルグループ総院長を務める。 ▶アニマルクリニックまりも ▶女性獣医師ネットワーク

tags この記事のタグ