猫は人よりがまん強いうえ、不調を口で伝えられません。
いち早く異常を発見できるのは、飼い主さんだけです。
いつもと違うと気づいたら、まず調べてみましょう。病気が疑われるようなら、迷わず動物病院へ。
■猫の【皮膚の症状】で調べる 病気検索
>ハゲる、毛が抜ける (該当病名:12)
>毛づやが悪い(該当病名:5)
>かゆがる(該当病名:7)
>フケが多い(該当病名:7)
>皮膚があれる(該当病名:8)
>皮膚がうすくなる(該当病名:1)
>皮膚に発疹(ブツブツ)ができる(該当病名:5)
>かさぶたができる(該当病名:6)
>しこり・はれができる(該当病名:9)
>リンパ節が腫れる(該当病名:1)
>皮膚や粘膜が黄色い(黄疸)(該当病名:6)
>皮膚や粘膜が青白い(チアノーゼ)(該当病名:5)
>肉球が腫れる(該当病名:1)
<関連リンク>
▶ [獣医師コラム]猫の皮膚トラブル 寄生虫や病原体だけでなく、ストレスが原因の場合も猫の外耳炎 こじらせると厄介なので、自己判断は禁物!
猫はグルーミングをするので、皮膚トラブルは一度なってしまうと長引くことが多い病気です。原因は、ノミアレルギーであったり、ストレス性であったり…日頃のケアが大切です。獣医師からのアドバイス。
詳しくはコチラ
愛猫に円形ハゲを発見!病院嫌いの愛猫ゴロウちゃんが「真菌症」に。再発を繰り返し、やっとの思いで治した飼い主の苦労の治療実録。必読です!
詳しくはコチラ