えっ?噛むだけ!?『歯みがき おやつ』愛猫体験レポート

興味津々~。「ねえねえ、ソレなあに?」

なになに、歯みがき おやつ とな?

職業柄、猫の「歯の健康」にもともと関心の高かった私。猫に歯みがきが必要?常識ですがな~。なーんて今は言っているけど、猫雑誌にかかわる前はそんなこと知る由もなかった。
「猫に歯みがき?まさか、ご冗談を~」てなものだったろう。その証拠に、現在14歳になる猫・ちび(歯みがきの習慣がない)の歯は、下の通り。。。

6860_歯CHK

犬歯の1本が変色してる&先が折れてて異様な感じ。。。奥歯も黄色い!暴れるちびを取り押さえての撮影・・・お見苦しいことご容赦ください(汗)

犬歯が!奥歯が!大変なことになっている。。。「なんとかしなくては」とずっと思っているのだか、口を開くだけで大暴れ、歯みがきなんて無理もいいとこ。
病院での治療となると猫の場合、全身麻酔をかけての歯の治療になるから、高齢の猫ゆえ、おいそれとはできない。かくして何も手が打てないまま時間ばかり過ぎている状態。。。

でも!歯みがきの知識を得た後に飼いだした若い猫たちは、この通り!

6878_歯CHK黒白

きれいな歯~♪ きらりん☆

そう、我が家の若い猫、まこ(上の写真の子・3歳)と ちゃー坊(3歳)は、子猫のときからしっかり歯みがきの習慣をつけたのだ。おかげで今もきれいな歯♡
でも、仕事が忙しいときとか、毎日歯みがきを行えないときもある。そんなときに目に入ったのが、「噛むことで歯垢が取れる」というおやつ。
ふむふむ、ちょっと試してみようか?

 

『歯みがき おやつ』さっそく試食~♪

FULL

お呼びですか??  まこ(左・3歳)、 ちゃー坊(3歳)

OYATSU

どうやら、4種類あるらしい。どれが好きかわからないから、とりあえず全種類お試し。

おやつの表面に「ブラッシングスクラブ」という細かい粒がついていて、それが歯の汚れ(歯垢)を落とすらしい。肉眼で見てもわからないけど、そうなのね。袋からおやつを取り出してみると・・・

6683_食いつき茶黒

さっそく食いしん坊のちゃー坊が食いついた!早くしないと私の指が食われそう(汗)

AGUAGU

 あぐあぐあぐ・・・(夢中)

これは「カニ風味かま」で、やわらかそうに見えるけどそんなに簡単には噛み切れないよう。猫はそれを噛み切ろうとして奥歯を使うから、歯垢がつきやすい奥歯に効果があるのかな?すぐに飲み込めない細長い形(しばらくカミカミできる)もいいみたい。

6762_食いつき黒白

ボクにもちょうだい♪ (まこ登場~)

6742_横取り

アタイにササミよこせ~!

4つのなかで、うちのコにもっとも人気のあったのが「ササミジャーキー」。猫どうしで取り合いしていたほど。ぐにぐにした触感がいいのかな?

気になるカロリーは・・・
【ササミジャーキー】  1本で約5kcal
【にぼし】  3本で約5kcal
【かつおぶし】  1枚で約4kcal
【カニ風味かま】  1本で約3kcal
(パッケージの表示から計算)

だから、少量だったらカロリー摂りすぎとかもそれほど心配しなくてよさそう。肥満ぎみのちゃー坊は、主食をちょっと減らしたほうがいいかもしれないけど。。。
主婦的目線としては、パッケージがちゃんとチャックで閉められるようになっているところがGOOD。いっぺんにあげるものじゃないから、こういう工夫があるといいよね。

AGUAGU2

そんなに美味しいの~?! ふたりの奪い合いに・・・

動画はコチラ!すごい食べっぷりに萌え~▼

 

 

 

7115_歯磨き

うちのコの歯みがきを公開~。小さい時からの習慣!歯みがきできるのだけはちょっと自慢

歯みがきの後の「ごほうび」として、あげてもいいかも。
歯みがきできなかった日に、フォローとしてあげるとか。。。

とにかく、歯のケアって毎日のことで「何にもしない」より「ちょっとのことでも何かした」ほうがいいんだから。

ブラッシングとか、ほかのお世話のときにごほうびとしてあげるおやつに使ってもいいよね。どうせなら、歯みがき効果のあるおやつのほうが一石二鳥!だね。

6736_end

おいしかったニャ☆ これで歯みがき終わりなの?

 

【外部関連リンク】
▶ 噛むだけで、歯みがきできる猫のおやつって?

富田園子

編集&ライター、日本動物科学研究所会員 幼い頃から犬・猫・鳥など、つねにペットを飼っている家庭に育つ。編集の世界にて動物行動学に興味をもつ。猫雑誌の編集統括を8年務めたのち、独立。編集・執筆を担当した書籍に『マンガでわかる猫のきもち』『マンガでわかる犬のきもち』『野良猫の拾い方』(大泉書店)、『ねこ色、ねこ模様』(ナツメ社)、『ねこ語会話帖』『猫専門医が教える 猫を飼う前に読む本』(誠文堂新光社)など。7匹の猫と暮らす愛猫家。 ▶HP:富田園子ホームページ ▶執筆&編集した本: 『マンガでわかる…

tags この記事のタグ