5/13「愛犬の日(国際畜犬連盟デー)」犬への興味と愛情を深めるために


5月13日は、ジャパンケンネルクラブ(JKC)が制定した「愛犬の日」。

JKCは、純血種の血統書の発行を行っている団体で、JKCの公認犬種は約200種あり、 次の10グループに分類されています。

1)牧羊犬・牧畜犬
2)使役犬
3)テリア
4)ダックスフンド
5)原始的な犬・スピッツ
6)嗅覚ハウンド
7)ポインター・セター
8)7)以外の鳥猟犬
9)愛玩犬
10)視覚ハウンド

なかには名前を聞いたこともない珍しい犬もいますが、グループごとに見ていくと、各犬種の由来、性格や特徴、 どんな用途で飼われ、何が得意かなど、とても理解しやすくなります。

愛犬の癖だと思っていた行動が、実は犬種に由来するものだったりと、意外な発見も。犬種について知るほど、犬への興味や愛情がますます湧いてくるはず。

PetLIVES編集部

愛犬・愛猫との健やかな暮らしを願うオーナーとその家族のために。PetLIVES(ペットライブス)は、愛犬・愛猫と心地よく暮らすためのヒントをお届けするペットライフWEBメディアです。 PetLIVES(ペットライブス)は、ペットの健康管理・病気ケアに特化したメディアPetwell(ペットウェル)の姉妹サイトとして、2013年に立上げました。長年にわたり培ったノウハウ、獣医師やトレーナーなどさまざまな専門家ネットワークを駆使し、飼い主さん、そして愛犬・愛猫たちのためにお役にたてるコンテンツを提供し…

tags この記事のタグ