1/17「防災とボランティアの日」ペットの防災用品もチェックしておこう

1月17日は「防災とボランティアの日」。
1995年、阪神・淡路大震災のあった日です。

この震災を機に、動物の災害対策は大きく前進しました。災害時、現地の動物救援活動をバックアップする「緊急災害時動物救援本部」(動物愛護3団体+獣医師会で組織)の発足も、この震災がきっかけです。

さて、災害時対策は大丈夫ですか? 人だけでなく、愛犬・愛猫の防災用品についても点検しておきましょう。
●食事(ペットフード・飲料水を最低3日分、食器、水入れ)
●運搬具(首輪・リード、キャリーバッグ、ケージ) 
●排泄用品(ペットシーツ、ウンチ袋、猫砂、新聞紙など)
●ペットの愛用品(自分のにおいのついた敷物など) 
●身元確認できるもの(鑑札、迷子札やマイクロチップの装着、迷子になったとき用のペットの写真) 
●薬(救急用品、常備薬等) 
●健康手帳(予防接種や病歴の記録) など。
また、避難所ではケージ暮らしとなることが多いので、日頃からクレート(ハウス)に慣らしておくことも大切です。

 

[poll id=”123″]

[poll id=”124″]

 

 

<関連記事>

災害から愛猫を守る!非常袋を本気で備えてみた

本気で愛犬の災害対策!避難グッズと避難場所を見直してみた

PetLIVES編集部

愛犬・愛猫との健やかな暮らしを願うオーナーとその家族のために。PetLIVES(ペットライブス)は、愛犬・愛猫と心地よく暮らすためのヒントをお届けするペットライフWEBメディアです。 PetLIVES(ペットライブス)は、ペットの健康管理・病気ケアに特化したメディアPetwell(ペットウェル)の姉妹サイトとして、2013年に立上げました。長年にわたり培ったノウハウ、獣医師やトレーナーなどさまざまな専門家ネットワークを駆使し、飼い主さん、そして愛犬・愛猫たちのためにお役にたてるコンテンツを提供し…

tags この記事のタグ